Posts
KFX で画面を飛び道具で覆う際のテクニックまとめ
某キャラの画面フラッシュ演出にバグがあったので、修正するにあたって飛び道具による画面覆いについてまとめてみた。
これをテンプレとして使えば、無駄なく最大限の範囲を覆う事ができる。修正する際に、色々とハマったので注意点も挙げておく。
- Y 座標が 16 ドットずれることを意識して攻撃判定を設定する。
- 攻撃判定の横幅を大きくしておかないと画面外扱いになって消える。
- 飛び道具を発射するタイミングで移動すると隙間が出来る。
移動中に出したい場合は、移動量の分だけ飛び道具に重なりを持たせておけば良い。重なった分だけ全体の幅が短くなってしまうのが欠点だが。